夏の帰郷前に。|二子玉川店サロンニュース|mod's hair オフィシャルサイト–ヘアサロン・美容室・美容院

mod's hair 二子玉川店

東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ S.C. タウンフロント8階
MAP
TEL:03-3707-1185

SALON NEWS

夏の帰郷前に。
お知らせ

みなさんこんにちは。

スタイリストの池間です。
今日から8月、夏真っ盛りとなってまいりました。
8月と言えば夏休みで海や、川、レジャーに行かれる方も多いと思いますが、
お盆で地元に帰郷する方も多いと思います。

みなさん、ご存知でしたでしょうか?お盆とは、正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)と言い、夏に祖先の霊を祀る行事で、元々は旧暦の7月15日を中心としたものだったのですが、現在は月遅れにあたる8月15日が一般的になっています。

お盆には、先祖や亡くなった人達の精霊が道に迷わず帰って来ることができるように、
・7月13日の朝に盆棚をつくり、盆花や季節の果物、野菜などの供物をお供えし、夕方に門前で麻幹(おがら)を燃やして、迎え火を焚きます。 ※お迎えするまでにお墓参りをしておきます。

・7月15日には、僧侶を招いて棚経(たなぎょう)をあげていただきます。

・7月16日の夕方、門前で送り火を焚き、霊をお送りします。

・お盆の間は、一日3回精進料理を添え、家族も同じものをいただきます。

毎年、当たり前のように行っていることですが、改めて確認すると襟を正してご先祖様をお迎えしないといけないような気になってきますね。

なので、お盆で帰郷される前に髪の毛もさっぱりとして、さわやかな気持ちでご先祖様をお出迎えしてはいかがでしょうか?

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


ちなみにお盆=盂蘭盆会(うらぼんえ)とは、梵語(ぼんご・サンスクリット語)の「ウランバナ」からきているそうです。「ウラバンナ」とは”逆さ吊り”という意味。
釈 迦の弟子の目連が、餓鬼道(がきどう)に落ちて苦しんでいる亡き母を見ます。釈迦は、夏安居(げあんご)の終わりの日にあたる7月15日に、修行を終えた 僧侶たちにごちそうを振る舞い、供養するよう教えます。その教えに従ったところ、母親は無事成仏できたといわれています。これが盂蘭盆会の由来となったそ うです。

 

SNS