去る9月10日(火)EXシアター六本木にて5年ぶりとなるヘアショーを開催。
当日は美容関係者・美容学生・お取引先様など約800名の来場がありました。


去る9月10日(火)EXシアター六本木にて5年ぶりとなるヘアショーを開催。
当日は美容関係者・美容学生・お取引先様など約800名の来場がありました。
今回はモッズ・ヘアを知っている人にも知らない人にも楽しんでもらえ、ブランドのフィロソフィーやパリ発のブランドのエスプリを知ってもらえるよう3つのステージで構成いたしました。
美術館のような空間の中、今回のメインビジュアルイメージにもなっていた二人のモデルによるウォーキングからショーがスタート。
Stage1は日頃モッズ・ヘアのサロンで活躍するスタイリスト6名による「色」と「多様性」を表現したステージ。
パリにある複合文化施設「ポンピドゥーセンター」の近代アート作品からインスパイアされたヘアスタイルを披露。
Stege2はパリのテクニカルディレクターシャーリーン・ゴエル氏と日本のモッズ・ヘアアカデミーディレクターである湯山成之の2名による光と影、静と動を表現。
モッズ・ヘアならではのシンプルでありながらも計算されたテクニックで魅せました。
Stage3は雑誌のヘアメイクアップアーティストからスタートしたモッズ・ヘアの原点に通ずるモッズ・ヘアエージェンシー所属の飯嶋恵太氏によるステージ。
アートメタルやビニールテープを使ったヘアメイクなど独創的で唯一無二のスタイルを造り上げました。
フィナーレはモデル全員のランウェイ。
そしてスタッフ全員によるご挨拶をさせていただき、約1時間半のショーは終了いたしました。
それぞれのスタイルについては担当したスタイリストからの拘りポイントなどをブランドサイトにて随時更新してまいります。ぜひブランドサイトもご覧ください。
https://modshair.co.jp/